![](https://www.subaco-jp.com/wp-content/uploads/2023/03/0035-scaled-1.jpg)
詳細図の各図面について③
2023.03.11 建築コラム
こんにちは、安良城です。
だんだんと暖かくなり、春の日差しが気持ちよくなってきましたね^^
外に出掛けるのが嬉しくなります♪
本日は、3回目の詳細図面の紹介になります。
今回は詳細図に描いてある仕上図についてお話させていただきます。
仕上図は壁の仕上げを表しています。
![](https://www.subaco-jp.com/wp-content/uploads/2023/03/1..jpg)
SUBACOでは基本、漆喰壁ですが水回りや、アクセントにしたい壁などにタイルを貼ったり、アクセントクロスを貼ったりします!
![](https://www.subaco-jp.com/wp-content/uploads/2023/03/028-700x466.jpg)
最近は水回りの壁をケンエースという塗料を使用することが多いです。
こちらの塗料はつやがなくマットで自然な仕上がりにしてくれます。
また耐久性・耐水性に優れていてカビを防ぐ力があります。
![](https://www.subaco-jp.com/wp-content/uploads/2023/03/3..jpg)
このように、壁などの仕上げを図面に示すことで、分かりやすい図面になります。
どの位置にタイルを貼るのか、またどの範囲まで貼るのか等、図面に描くことでイメージしやすくなります^^
![](https://www.subaco-jp.com/wp-content/themes/subaco/common/img/concept-btn.png)