資料ダウンロード 見学会情報 無料設計相談会

設計部のとある1日

2025.01.31 スタッフコラム

こんにちは。atelierSUBACOの加納です。

 

つい先日年が明けて2025年になったばかりなのに、もう1月も終わりですね、、あっという間ですね。

年々1日1日が早く感じるようになってきてしまいました。><

 

さて、本日は設計部のとある1日をご紹介します!

本日は、外構施工前のお客様の、測量に行ってきました^^

 

測量の様子→

オートレベルとメジャーポールという機械を使って、地盤面の高さを測量しました。

建物完成後に、地盤面の高さを出すことで、外構の仕上がり(土留のイメージや、フェンスの高さ、ポーチの高さなど)

を最終確定します。

 

図面上ではわからないこともあるので、このように現場に出て測量すると図面も書きやすくなります。

 

皆様もまちなかでレベルを測っている光景を見られたことがあるのではないでしょうか?^^

設計士は、パソコンに向かって1日中作業している様子をイメージされる方も多いと思いますが、

このように現場に出ることも実は多いです^^

以上、設計部のとある一日でした!

 

一覧に戻る