資料ダウンロード 見学会情報 無料設計相談会

資格試験!

2025.07.03 スタッフコラム

こんちには!

SUBACOの西原です!

毎日激しい暑さで倒れそうになっておりますが、
皆様熱中症などに気をつけながらお過ごしくださいね!

さて先日、損害保険募集人資格の試験を受けてきました。

結果が先程分かりまして、無事合格いたしました^^

かなり簡単な部類だと言われているので、落ちたらどうしようという気持ちの方が大きく
受かっておりすごく安心しました。

勉強方法としては、
WEBの学習サイト(損害保険代理店試験 学習サイト)を利用することができたので、1週間程度ですが毎日過去問を解いたり、講義動画を見たりしていました。

常識的な問題が多く、感覚で回答してもある程度合格圏内に届くような試験だと思います!

当日は、三宮にある試験会場に足を運び、試験を受けました。
テキストが見れるとあったので、持ち込んでいましたが、
試験中にパソコンで見れるようになっていたのですごく楽でした。

試験時間や合格基準は下記
・基礎単位    40分間 50問/各2点(100点満点)/合格基準70点以上
・火災保険単位  40分間 20問/各5点(100点満点)/合格基準70点以上
となっていました。

最後になりますが、簡単と言われていますが、勉強せずに受けて受かったとしても
あまり実益というか内容自体、理解できていないと受かったあとに活かすことができないので
ある程度は勉強はしておくべきだなと感じました。

次は宅建です!
かんばります。

西原

 

一覧に戻る