資料ダウンロード 見学会情報 無料設計相談会

手書き図面について

2018.05.31 建築コラム

こんにちは、深澤です。

もうすぐ梅雨入りですね・・・。

雨の日が多くなり、ジメジメした季節のはじまりですね・・・。

熱中症が流行りますので、お体には十分お気をつけくださいね!!

さて、今日は「手書き図面」についてです。

SUBACOのお家を計画しているとき、よく手書き図面でご提案させていただきます。

「ん?それ以外あるの?」と思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、

CADで書いた精密な図面や、色付けしたわかりやすいプラン図など、

様々な図面があります。

CADで書いた図面は、mm単位まで表現することができ、

正確な図面を作る場合は、手書きよりCADを使うことが多いです。

結構具体的に表現できたりします。

手書きで書いた図面は、mm単位まで表現せず、ある程度ざっくりしていますが、

あたたかみがあり、「暮らし」をイメージしやすいような感覚を持たれたりもします。

色も入ったり、影を入れたり、その家の「暮らし」がイメージしやすいです。

正直、どっちがいいというのは、その設計士によって考え方が異なりますが、

表現するものによって、その図面の表現方法を変えることが大切だったりします。

例えば、ざっくりしたプランを表現する場合には、手書きで表し、

現場で使う施工図を書く場合には、詳細にCADで作図する。

などなど。

その図面を見た方々が分かりやすく、理解しやすい表現をすることが、

設計にとって大切なのではないかと思います。

まだまだ手書きが下手くそですが、イメージしやすい図面が書けるよう、

がんばります!!

さっと書いた階段スケッチ・・・。

まだまだだなぁ?・・・。

一覧に戻る