モデルハウス計画 その2

2017.10.28 スタッフコラム

こんにちは、深澤です。

モデルハウスの計画が決まり、詳細のミーティングを行いました。

SUBACOのお家はどんなお家か??

お客様の要望を合わせるとどうすればいいのか??

どんなところを大切にしていきたいか??

などなど、数々のクエッションが浮かび上がりました。

ミーティングを重ねる内に、SUBACOが考えるお家の仕様が見えてきました。

「SUBACOが大切にする3つの柱」

「SUBACOだからできること」

この2つの原案は、このミーティングから生まれたものでした。

SUBACOのコンセプトを主軸に、動線や収納計画も進み、

ようやく全体のプランが見えてきました。

(さらっと書いていますが、1年近い時間がかかっています・・・。)

外観はどんなデザインか??

1枚の紙に書いただけではわかりません。

模型を作り、形状の確認をします。

(ちょっと車がアップになっていますが・・・。)

階段のイメージはどうか??

細かなところもチェックしています。

実際に模型をつくることで、本当にそこにいるような感覚を持つことができ、

写真をとることで。よりイメージを引き立てることができます。

複雑な構成にも対応することできますね。

モデルハウス計画も着々と進み、もうすぐ工事もスタートです!!

引き続き、「SUBACOのつくる小さな家」を楽しみにしててくださいね!!

一覧に戻る